はじめに
どーも不定期更新の愛媛グルメナビゲーターです。
今日紹介するのはこちら!!
大盛りスタミナ肉丼ニンニク野郎
*画像はウーバーイーツより引用しています(https://www.ubereats.com)
グロッキーなので
とある週末は所用があって1日中慌ただしく動いて疲労困憊
翌日はほぼ寝っぱなしでした
疲労のピークでグロッキーだったので、食事を作る気力もないのでウーバーイーツでなにか注文することに。
スタミナの付きそうなお店を見つけたので注文してみました。
それがこちらの大盛りスタミナ肉丼ニンニク野郎
先に断っておくと、個人によって好き好きはあると思いますが、私はリピートはないなと思いました。
ゴーストレストランについて
今回紹介するお店、料理はゴーストレストランのブランドです。
ゴーストレストランとは「デリバリー専門」の飲食店です。飲食店がキッチンを利用して営業している場合もあれば、普通のマンションやアパートの一室のキッチンで営業している場合もあります。
プロの調理人が調理している場合もあれば、冷凍食品を解凍しただけものも。
1店舗で10も20もゴーストレストランのブランドを展開して調理している場合もあります。
ちゃんとしているお店も、そうじゃないお店もあるよってことです。
当ブログで紹介している感想は、記事執筆時点の情報で、なおかつ利用した店舗限定の感想となります。
ゴーストレストランの是非については賛否あるかと思いますが、自己責任でご利用ください。
赤辛ガッツ丼
私が注文したのはこちら!!
赤辛ガッツ丼(大盛り)
蓋を開けると強烈なニンニクの香り
これはスタミナが付きそうだ!!
私が頼んだ赤辛ガッツ丼は醤油ベースの普通のガッツ丼に豆板醤と一味唐辛子が加わったもの
久しぶりに辛いのが食べたくなったので、赤辛を選択したんです。
上に乗ってるお肉はこんな感じ
小さく細切れでペラペラの薄いお肉
商品写真で想像していたより、ちょっと肉がしょぼいかなぁ・・・と思いました
食べてみると、ただただしょっぱくて個人的には苦手というか、かなり大味な印象
もっとこう豚肉の甘みを活かした味付けかと思ったら、ただしょっぱくて、辛いだけって印象ですね。はい。 お肉単体で食べるのはきついほどしょっぱかったです。
ご飯と一緒に食べると、しょっぱさが軽減されて、まぁありかなという印象
味が濃いのでご飯がめっちゃ進みますね
辛さも私にとって丁度いい辛さで、適度に汗をかきます。
でも、やっぱりお肉がペラペラで肉の味のへったくれもなくて、調味料の味だけしますね
そしてやっぱりしょっぱさが気になる。 ニンニク野郎の口コミを見ると、そこまで悪いレビューは書かれていないので、私の好みの問題かも知れません。
妻が頼んだのは醤油ガッツ・唐揚げ丼
唐揚げを1個貰いました。
食べてすぐに思ったのは「マクドナルドの味や!!」
妻も同じ意見でした。
牛脂を使っているのかも知れませんね
最後に
率直な意見を言うと、私には合わなかったなと思いました。
私が自分で作った料理がこの味だったら、「ちょっと味付けがしょっぱくて失敗したわ〜」って言いながら食卓に出すレベルです。
ご飯と一緒に食べると、まぁ・・・ギリありかなって感じ
ただ、外食とか、お店で注文して、プロが作った料理として考えると、期待値以下なのは間違いない。
ただ、口コミとかレビューをネットで見ると高評価のレビューが多いので、これは完全に好みの問題かも知れませんね
以上、簡単ですが大盛りスタミナ肉丼ニンニク野郎松山大街道店の赤辛ガッツ丼の紹介でした〜
こちらの塚口店のものをUberで注文。まず1口目から不味い。肉も不味いし、米に関しては下で固まってて、形的にチンご飯。最悪過ぎてほとんど残した。
それは災難でしたね。私も、このお店はリピートなしだと思いました。やっぱりゴーストレストランはトラブルが多いので避けるのが吉だと再認識しました。個人的には、ウーバーイーツにはブラックリスト機能(気に入らないお店を非表示)を実装して欲しいと思っています。