はじめに
どーも不定期更新の愛媛グルメナビゲーターです
今日紹介するのはこちら!!
犬寄峠

そうだ犬寄峠に行こう
実は体調不良で寝込んでいてブログ更新が滞っていました
嘔吐と下痢と発熱で、3日ぐらいは動けず。。。
新築一戸建て購入のため色々と動いている中で、体調不良もあってブログ更新がストップです
なお、新築一戸建て購入ですが、先週の金曜日に住宅ローンの本審査が無事に通過しました!!
不動産会社との契約締結も終わっているので、よっぽどの大トラブルがない限りは最速で5月には新しい住居に入居可能です。5月に荷物を運び始めて、実際に住むのは6月ぐらいかなーって感じ
なお私が住宅ローンを借りたのは伊予銀行さんです。18歳の頃に口座を作ってから一番お世話になっている銀行です。プレイベートでも仕事でも大変お世話になっています。
住宅ローンについてはめっちゃ勉強して、シミュレーションもしました。
どこの銀行で借りるか、金利はどうするか(固定、変動など)・・・色々と悩みましたがベストな選択だったと思います!!
また、不動産会社の方には値引きしてもらったり、オプションをサービスして貰ったりで当初よりも借入額が100万円ほど低減することができました。
さて、実はブログ更新がストップしている間も色々なお店に行っていました。3月に犬寄峠の黄色い丘に行ったので簡単に紹介します。
暖かくなってきたし、せっかくだからどこかお出かけしたいねって話になって犬寄峠の黄色い丘にとある週末に家族で行ってきました。
ナビに住所を入れて車を走らせたのですが、ちょっと分かりづらかった。。。。でも、道に入ってしまえば案内看板もあって迷うことなく現地に到着
駐車場が分かりづらくて、下の方で路上駐車している方が多かったのですが、上の方に行けばちゃんと駐車場が整備されていました。車の警備してる方もいました
ネットで仕入れた情報によると、元々みかん畑だったところを菜の花畑にしたそうです。
だから、結構道が急です。そして、路面が土なので転倒などに注意しながら丘を満喫しました

子どもの写真を取りながら散策したので、あまり風景の写真は撮ってないので2枚だけUPしときます。

腹ごしらえ
犬寄峠の黄色い丘の駐車場の周りにはキッチンカーも来てました〜
歩いて、お腹が空いたのでキッチンカーで色々買って車の中でランチにしました〜
おにぎのキッチンカーが来ていたので、おにぎりを2つ購入
ただ、キッチンカーの名前は失念しました。。。すみません。3月に食べたのですっかり記憶から店名が消えています。。
プチプチとびっこが美味しい

こちらはスパムおにぎり!!
ファミマでも大人気のスパムおにぎり
お肉がでっかくて、脂こってりで美味しい

こちらは、「松前餃子」というお店のキッチンカーで買ったもの色々
お店のHPを見つけたので、気になる方は下記からどうぞ
https://www.masakitv.com/gyoza
たしか3品で1100円だったので、3種類組み合わせて買いました
こちらはチャーハン
ご飯パラパラで美味しかったです

こちらは焼き小籠包
一口サイズで食べやすい
皮がむっちりして、中のお汁がウマウマ

こちらが餃子
はだか麦を使ってるんですって!!

最後に
駆け足になりましたが、どの料理も美味しくて大満足です
お店で食べるのもいいですけど、こうやって外で食べるのも美味しいですよね
地味にキッチンカーって非日常感があってテンションがあがります
コーヒーも人気みたいで、妻はテントで販売していたコーヒーを買って飲んでいました
以上、簡単ですが犬寄峠の黄色い丘の紹介でした〜







◯店名:犬寄峠の黄色い丘
◯住所:〒799-3202 愛媛県伊予市双海町上灘2058