ぼぼぼ
どーも不定期更新の愛媛グルメナビゲーターです。
暑さが本格的になってきて夏バテ気味の今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか。
今日紹介するのはこちら!!
明神丸 松山二番町店
明神丸って?
とある週末に、ウーバーイーツで昼食を注文することにしました。
暑さと雨の湿気にやられてしまって、なにかさっぱりしたのが食べたいなーっと思って見つけたのがこちらの明神丸 松山二番町店
明神丸は土佐名物・鰹の藁焼きを中心に土佐の素材を使った料理を提供している飲食店グループ
1号店は高知のひろめ市場、そこから高知県を中心に店舗を展開し、今では四国の他、岡山、東京にも店舗があります。
愛媛県では、松山市二番町に店舗があります。
松山店のインスタグラムアカウントもありますので、気になる方は要チェック
やっぱり塩だけれど・・・
明神丸といえば、塩たたき
全国的に鰹たたきはポン酢で食べるのが一般的だったところを、明神丸は土佐本流の塩で食べるのに拘って提供し、そこからメディアに取り上げられたりて、人気が広がったそうです。
明神丸のHPでも、元祖塩たたきとして、全国に塩タタキを広めたパイオニアだと紹介されています!!
明神水産 わら焼きカツオタタキ(約450g・小分けタイプ)ギフト (短冊のし[無地熨斗])
塩たたきの元祖の明神丸。お弁当のメニューを見ていると、やっぱりイチオシは塩たたき弁当なんですが・・・
私は欲張りなので、「鰹たたき塩 タレ これやき弁当」にしました(・∀・)/
だって、タレも食べてみたかったもん。
ちなみに「これやき」とは高知の方言で「やっぱりこれだよね」って意味だそうですよ。
私は「鰹たたき塩・タレ これやき弁当」、妻は「藁焼き鰹たたき弁当(塩)」を注文。
おまけに、土佐巻も一緒に注文
ボリュームが凄い
待つこと1時間弱で到着したのがこちら!!
めっちゃ美味しそー!!
こちらが、鰹たたき塩・タレ これやき弁当
お弁当を持ち上げたときにずっしりした重さ。これはなかなかボリュームありますよ〜
塩とタレ類は別に袋で付いてきます
タレも天日塩も高知産というこだわりっぷり
鰹は塩とタレで4切れずつ
合計8切れも入って大ボリューム
まずはタレから豪快にいただきます。
タレをぶっかけて、玉ねぎ、ネギ、にんにくと一緒に一気に口の中へ
藁で焼いたあの独特の香りが広がって香ばしい(・∀・)/
タレが甘めで、ちょっとだけ酸味
肉厚で脂の乗った鰹がめちゃくちゃ美味しい♪
にんにくがたまりません
これ1切れでご飯をバクバク掻き込めますわ〜
続いて塩でいただきます。
塩のしょっぱさが、鰹の甘みを引き出して、めっちゃ美味しい♪
特にこの天日塩が良い!!
粒子が大きめで、ゴリゴリとした食感。口の中で砕けてミネラルに包めれたしょっぱさ
思ったより塩味が丸くて、口当たりの良いしょっぱさが広がります。
しょっぱさの後に、ほんのり甘みがあって、鰹のベストパートナー
この海一粒めっちゃ良いですね。
妻と私で1袋しか使わなかったので、残った1袋はなにか料理とかに使えそう♪
土佐巻
こちらは土佐巻
土佐巻きとは鰹のたたきを薬味(ネギ、大葉、にんにくなど)と一緒に巻いた太巻きです
高知にある菊寿司さんというお店が発祥だそうです。
太巻きに大きな鰹たたきがたっぷりと入って美味しそう(・∀・)/
鰹の旨味、酸味がお寿司に染み出て美味しい♪♪
一緒に巻いた薬味でさっぱりして、でも中に入ってるにんにくで食欲アップして
次々食べたくなる魅力
天日塩とネギを付けながら、バクバクと食べてしまいました。
これは愛媛でもスーパーで売って欲しいですね。美味しいです。
最後に
明神丸のお弁当はちょっといいお値段がするんですけど、そのお値段以上に美味しくて大満足
結構手が込んでて、実はかつおたたきの下にも保冷剤が敷いてあったり、タレ、塩、柚子絞りが別になってたり、なかなかコストが掛かってるな〜って思いました。
タレと塩の両方を食べてみて思ったこと・・・私は塩派です。
タレも美味しいけれど・・・塩のほうが鰹の甘みが感じられてよかったですね♪
以上、簡単ですが明神丸 松山店二番町店の紹介でした〜
○店名:明神丸 松山二番町店
○住所:〒790-0002 愛媛県松山市二番町2丁目4−10 MUKAIBLDG-6 1階
○営業時間、定休日等はあえて掲載していません。紹介したすべてのお店の情報を最新の状態に維持できないため、誤った情報を掲載するとお店にご迷惑をおかけするためです。