はじめに
どーも不定期更新の愛媛グルメナビゲーターです。
なんか最近、大阪のお店の紹介ですみません。。。
さて今日紹介するのはこちら!!
家族亭

テリトリー
前回の記事の続きです。
大阪出張2日目は朝から、京橋で打ち合わせでした。
私は京橋に2年半暮らしてたので、非常に懐かしいっすね
さて、お腹が空いたので、京橋近辺で腹ごしらえをすることに
そこで、やってきたのが、コムズガーデンにあるこちらのお店
家族亭

家族亭は、関西と関東の都会にピンポイントで出店している、うどんとそばのチェーン店
愛媛でいう、そば吉的なお店です。
さっぱりしたのが食べたいという同僚のリクエストでやってきました。
さて、メニューを開いて何を食べようかと思っていると、店員さんがおすすめしてきたフェア商品がこちら
四国のうまいもん!!

写真は家族亭公式HPより引用(引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000122416.html)
いや〜まさか大阪に来て、四国のうまいもんフェアをやっているとは運命を感じますね。
ということで、お店の人おすすめの四国のうまいもんを注文することにしました。
うまいもん
待つこと10分ぐらいで到着したのがこちら!!
藁焼きかつお丼セット(そば・冷)

こちらがかつお丼
大阪に来て、まさかの高知のかつお丼を食べることになるとは。
藁焼きなので、いい香りがします
カツオがたっぷりのって、美味しそうですね〜

ぶしゅかん(柑橘類)果汁を掛けて食べるスタイルだそうです。こうやって食べるのは初めてだ!!

分かりづらいかもですが、ぶしゅかん(柑橘類)果汁を掛けた状態です。

食べてみるとうまい!!
ふわっと藁焼きの香ばしい香り、脂がじんわり溶けて柔らかくて美味しいですね〜
でも、個人的にはぶしゅかん(柑橘類)果汁よりは、普通のタレの方が好きです。
単純に食べ慣れてないだけかもですが、タレの方がご飯に合う気がする。

こちらはセットのそば

かなり細めの麺です。喉越しが良く美味しかったです。

最後に
全部食べてお腹いっぱいです。
まさか、大阪に来て四国フェア商品を食べることになるとは思いませんでした。
お値段的に少々高めのお店なので、さっと食べてさっと帰るというよりは、少しゆったり落ち着いて食べるお店です。
以上、簡単ですが家族亭の紹介でした〜








◯店名:家族亭 京橋店
◯住所:〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町2丁目6−1 コムズガーデン B2
○営業時間、定休日、連絡先(TEL)はあえて掲載しません。紹介したすべてのお店の情報を最新の状態に維持できないため、誤った情報を掲載するとお店にご迷惑をおかけするためです。