はじめに
どーも不定期更新の愛媛グルメナビゲーターです
今日紹介するのはこちら!!
麺場 田所商店 新空港通り店

暑いからこそ
とある平日に空港に用事があったので、空港へ
お腹が減ったので、なにか食べてから帰ろうかと考えていたら、道中に思い出して立ち寄ったのがこちら!!
麺場 田所商店 新空港通り店

お店の情報
◯店名:麺場 田所商店 新空港通り店
◯住所:愛媛県松山市北斎院町637-19
○営業時間、定休日、連絡先(TEL)はあえて掲載しません。紹介したすべてのお店の情報を最新の状態に維持できないため、誤った情報を掲載するとお店にご迷惑をおかけするためです。
ラッキーだ
実は小さい頃から味噌ラーメンがめっちゃ好き
自宅で食べる袋麺では絶対に味噌ラーメンを買ってました。それぐらいの味噌好き
逆に小さい頃は醤油ラーメンとか塩ラーメンがあまり好きじゃなかったです。
今にして思えば、母がラーメンの上に茹で野菜を乗っけるタイプだったんですけど、味噌ラーメンと茹で野菜の相性が良かったから味噌ラーメンが好きなのかも知れません。
塩とか醤油だと、ちょっと茹で野菜に負けるんすよね。。。スープが薄くなるというか、シャバい。その点、味噌だと濃いから茹で野菜でもいい感じになるんです。
さて、そんな味噌ラーメンの専門といえば田所商店
なんたって、いろんな種類の味噌の味噌ラーメンを頂けるんですから!!
私が知らないだけかも知れませんが、味噌を選べるお店は他に聞いたことがありません
店内に到着すると、結構空いていてラッキー。カウンター席にどかっと座りました
メニューはこんな感じ
北海道味噌、信州味噌、九州麦味噌の3種類の味噌ラーメンがラインナップ

前回は北海道味噌ラーメンをいただいたので、今回は趣向を変えて、信州味噌のラーメンを頂いてみることにしました。
せっかくなので、味噌漬け炙りチャーシュー麺にしました。
ラーメン単品で税込み1408円となかなかお値段します。これは期待が高まりますね

うまい
待つこと10分ぐらいで到着したのがこちら!!
味噌漬け炙りチャーシュー麺

ドーン!!っと何もかもが迫力があって圧倒されます
器が厚みがあってでかい。それに合わせてスープもなみなみとたっぷり
チャーシューもでかい
とにかく圧が凄いラーメン

このチャーシューの迫力ですよ。ゴジラ並

フライドオニオンやモヤシなど

まずは、麺をいただきます!!
食べてみると・・・
うまい!!
多加水麺、中細の縮れ麺がスープと絡んで美味しいですね
適度な歯ごたえとコシがあって美味しいです

スープは、こってり濃厚で美味しいですね
サラッとして、少しザラッとした味噌の舌触り
酸味と旨味のバランスが良くて、サラッとして口の中に味噌の芳醇な香りの余韻が広がる感じ
北海道味噌が濃い口なら、信州味噌はやや濃い口とメニューに記載がありましたが、信州味噌の結構こゆくて私好みです

こちらが炙りチャーシュ
でっかい、チャーシューがゴロゴロ入って贅沢だ
炙ってあるので、香ばしくて美味しい
味噌漬けということで、分厚いのに柔らかくて食べやすい
いい塩梅に、味がシミシミしっとり

横にしてみると、チャーシュがこの厚みですからね
1枚食べたらずっしりとお腹に重み

ついでに
ついでに、味噌チャーハンも頂きました

ごはんの量は160gです

パラッとして、味噌の香り
個人的には普通のチャーハンの方が好きかなーって感じですが、こちらの味噌チャーハンも美味しいと思います
パラッとして、アツアツ

最後に
全部食べてお腹いっぱいです。パンパンです。はち切れそうです
具材が豪華でモリモリで、スープもしっかり飲み干したので、食べすぎました。
単品でお腹いっぱいになります。
私がお店を出る頃には、駐車場が埋まって、外で待ってる方もいらっしゃいました
郊外で、少しお高めの価格ですが、それに見合うクオリティで美味しいから納得です
味噌ラーメンのお店って少ないので、久しぶりに外食で味噌ラーメンを食べました。
久しぶりに食べると、「っぱ味噌でしょ」って思いますね。はい。
カップ麺では、よく味噌を買うんですけど、やっぱりお店のスープは濃さとか粘度とか、コクがダンチでした。

以上、簡単ですが【完全食】麺場 田所商店 新空港通り店で信州味噌の炙りチャーシューでした〜





