はじめに
どーも不定期更新の愛媛グルメナビゲーターです
今日紹介するのはこちら!!
うどん かめや

近況とか
あんまり近況を記事にしていなかったので、趣味の資格取得について報告します
直近1ヶ月で資格を3つ取得しましたー!!
クラウドの資格が2つ、生成AIに関する資格が1つです
そんな資格の試験が終わった後に立ち寄ったお店を紹介します
とある土曜日にAZ-900というMicrosoftのクラウドに関する試験を受験しました。
結果は見事合格!!
921点という、なかなか高得点でした

試験は街なかにある大原簿記学校が受験会場でした。
せっかくなので、昼ご飯はなにか食べたから帰ることにしました。
めっちゃ暑かったので、さっぱり冷たいのが食べたい気分・・・
そこで、立ち寄ったのがこちら!!
うどん かめや

冷たいさっぱりしたランチといえば、うどんかそばですよね。街なかにかめやが出来て本当に助かります。高島屋のつるちゃん、うどん かめや、はなまるうどん、ヒノキブルースにはいつもお世話になっています
お店の情報
〇店名:うどんかめや
〇住所:〒790-0012 愛媛県松山市湊町5丁目1−1 地下街
○営業時間、定休日、連絡先(TEL)はあえて掲載しません。紹介したすべてのお店の情報を最新の状態に維持できないため、誤った情報を掲載するとお店にご迷惑をおかけするためです。
空いててラッキー
割と早めの時間に到着したので、店内は空いていました。ラッキー!!
オープン当初は結構すごいお客さんだったんですけど、少し落ち着いたみたいです
フルサービスのうどん店ですが、割とリーズナブルな価格帯で助かります


今回は、鬼おろし肉ぶっかけを注文しました。ついでに、いなり寿司も。
電光石火だ
注文し終わって、メニューの写真を撮ったり、いそいそしていると・・・
まさかの、うどん到着!!
めっちゃ、早い。注文して30秒ぐらいしか経ってないと思う。電光石火のスピードで閃光の様にテーブルに到着したのがこちら!!
鬼おろし肉ぶっかけ

下手したらセルフうどんより早いんじゃないか・・・どういうことなんだってばよ
お肉がたっぷり、おろし、レモン、天かす、ネギがたっぷり乗って美味しそうです
見た目、なかなか豪華ですね!

写真だと伝わりにくいですが、お肉がめっちゃたっぷり
このお肉の量なら、牛丼一杯ぐらいありそう

おろしも肉に隠れてて分かりにくいですけど、たっぷりです
私、大根おろしめっちゃ大好きなので嬉しい
自宅で、うどんやそばを食べる際にも、大根おろしはマストです

麺は極太
最近食べたうどんの中でも一番太い
ぶっとくて、ソリッドな角が立ったうどんは力強さを感じて、めっちゃ美味しい
コシがゴリゴリのハードで、噛み応えバッチリ
キンキンに冷えたうどんで、体の中心の温度がスーッと下がっていきます

お出汁が甘め
お肉はたっぷりで肉肉しさがあって美味しい。脂身がちょい控えめで、肉肉しさをしっかり感じます。甘めで柔らかくて、お肉の旨味バッシバシに効いて美味しいです

こちらは、いなり寿司
小さめ、具は控えめで、特徴らしい特徴はなくて、スタンダードで美味しい稲荷でした

最後に
全部食べてお腹いっぱい大満足です
大盛りにしようか迷いましたが、普通盛りで十分なボリュームでした
さっぱり、美味しくて、秒速で料理が出てきて、うまい、はやい、安いが揃って嬉しいですね
あと、話しが少し脱線するんですけど、かめやのうどんを食べた後に銀天街をブラブラしてたら、文房具屋さんで欲しかったボールペンが売っててラッキーでした。ちょっとだけレアなんです。このボールペン

以上、簡単ですがうどん かめやの紹介でした〜





