1_グルメ

【ちょっと贅沢】ピザ・ロイヤルハットでサイズ比較と5種類のピザ【不動のNO1】

はじめに

どーも不定期更新の愛媛グルメナビゲーターです

今日紹介するのはこちら!!

ピザ・ロイヤルハット

サイズってどーよ?

とある平日に猛烈にピザが食べたくなりました

みなさんもピザが猛烈に食べたくなる日がありますよね

ちょっと贅沢したい気分だったのでピザ・ロイヤルハットを利用することに

ピザ・ロイヤルハットは中四国を中心に展開するピザチェーン

四国以外は、広島、岡山、岐阜、兵庫にしか店舗がありません

私の実家では、ピザを頼む時は必ずピザ・ロイヤルハットだったので、ピザ・ロイヤルハットが一番メジャーなピザチェーンと思っていました。

だから、大阪で周りの人が誰もピザ・ロイヤルハットを知らないことに衝撃を受けましたね

一人暮らしの時に、ピザハット、ドミノ、ピザーラと色々なピザチェーンのピザを食べましたが、無性にピザロイヤルハットが恋しくなるんですよね

さて、そんなピザ・ロイヤルハットで気になることが1つ

サイズが豊富!!

だいたい、他のピザチェーンではピザのサイズはMかLサイズの2種類しかないんです。

しかし、ピザ・ロイヤルハットはSS、S、M、Lの4種類も揃っている

Screenshot

おおよその大きさは記載されているものの、なんとなくイメージが掴みづらい

そして、だいたい頼むのは定番のMサイズかLサイズ

そこで、今回はせっかくなのでSSサイズやSサイズもお試しで買ってみてサイズを比較してみることにしました〜

サイズを比較するので、合計3枚のピザ、ハーフ&ハーフにしたので5種類の味を楽しめるピザパーティになりました

うっま

待つこと30分ぐらいで到着したのがこちら!!

左から、Mサイズ、Sサイズ、SSサイズ

蓋を開けると、こんな感じ!!

全部美味しそう!!

こちらがSSサイズ

楕円形のミニサイズ

3切れの小さくて可愛いサイズなので、新メニューのお試しに良さそう

全体に占める耳の部分が多めで、菓子パンチックな印象

えびタルタルピザは、とろけるチーズにぷりぷりのエビが美味しい

こちらがSサイズ

ハットスペシャル(ピザソース)とガリバタポテトアンドクリームチーズのハーフ&ハーフです

Sサイズはちゃんとした丸いピザの形になってます。

6ピースでランチで食べるなら十分なボリューム

ガリバタアンドクリームチーズはガーリックのパンチが効いてます

クリームチーズのコクと酸味のバランスが美味しい

ポテサラなので、ジャーマンスペシャルっぽい

こちらの方がパンチがあってこってりしてるので、がっつり食べたい方はこちらの方が好きかも知れません

こちらは、定番のハットスペシャル

お店の名前のハット、そしてスペシャルの2大看板を関したピザ・ロイヤルハットを代表するメニュー

ざっくり言うと、ソフトな口当たりのツナマヨ味

エビとツナのぷりっとした食感、シーフードたっぷりで美味しいです

こちらはMサイズ

1切れ食べちゃったのは御愛嬌

ソトクソトクピザは個別に写真を撮るの忘れました

韓国風のお餅とソーセージの乗った甘辛

ピーマンの風味がしっかり効いています

お餅がカリッとして美味しかったです。

そして・・・

私が、一番好きなピザがこちら!!

ジャーマンスペシャル(カレーソース)

私が今まで食べた宅配ピザの中で一番好きなピザです

小学生の頃からの不動のNO1です

ポテサラのほぐれ具合とか、ちょい甘めの味付けが美味しい

カレーも甘口で、食べやすくて、ピザにマッチする味です

最後に

全部食べてお腹いっぱい(一人で食べたわけじゃありません)

また、少し残ったので翌日の朝食になりました〜

久しぶりにピザ・ロイヤルハットのピザを食べましたがやはり一歩抜きん出て美味しいです

その分、ちょっとお値段が高いのですが、たまの贅沢にちょうどいいですね

以上、簡単ですがピザ・ロイヤルハットの色々なサイズのピザを食べてみたお話でした〜

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です