はじめに
どーも不定期更新の愛媛グルメナビゲーターです
今日紹介するのはこちら!!
55CHINA

さよなら
とある平日の昼休み。大汗かきながら花園町通りへ足をいそがせました
お目当てのお店は55CHINA

ここで、悲しいお知らせがあります
なんと、あの看板まぜそばが終売してしまうそうです
新メニューとの入れ替えとのことです。
好きなメニューだったので残念!!
ということで、お別れのために、看板混ぜそばを食べに行ってきました
お店の情報
○店名:55CHINA(ゴーゴーチャイナ)
○住所:〒790-0005 愛媛県松山市花園町4−7 広瀬ビル1階 4-7 第二
○営業時間、定休日、連絡先(TEL)はあえて掲載しません。紹介したすべてのお店の情報を最新の状態に維持できないため、誤った情報を掲載するとお店にご迷惑をおかけするためです。
やっぱり最後
お店に到着すると・・・oh

看板にやはり終売の文字が!!
看板メニューなのに終売とは。。。
入れ替わりに別の看板メニューができるということでしょうか??

店内に入ると、席が8割ほど埋まっていました
終売ということで、少し奮発して、普段は食べないサイドメニューの食券も買っちゃいました。
そして、私が食券を買って座るやいなや満席で待ち行列が発生
ちょうどいいタイミングでお店についたようです
うまい
待つこと10分ぐらいで到着したのがこちら!!
看板混ぜそば + チーズ炙り追い飯 + 生姜しそ餃子

こちらが、最後の看板まぜそば
柑橘麺、鯛すり身、炙り鯛身、しらす、削蒲鉾、青ネギ、白髪ねぎ、きざみ玉ねぎ、きざみ海苔、魚粉・・・と愛媛の美味しさが詰まった逸品
まぜそばで、ここまで具の種類が多いのはなかなかない。カラフルで見た目も綺麗

このソリッドな中太麺がもちもちで美味しい
さすが、麺専門店の愛麺のお店
もっちり麺には、柑橘が練り込まれてるそうで、ほんの僅かに爽やかな柑橘の香り
でも、邪魔しない程度にほんの僅か。でも、これが混ぜそばに清涼感というか、さっぱり感が加わって爽やかな後味

混ぜそばって、こってりがっつり、油っこいお店が多いのですが、こちらの看板混ぜそばは和風の魚介の旨さ推し
魚粉、しらす、蒲鉾といった魚由来の旨味が凝縮
クリーミーでマイルドで癖になる味です

こちらは、サイドの生姜しそ餃子
生姜としそでさっぱりして美味しかった
皮がパリパリ!!

最後は、炙りチーズ追い飯でフィニッシュ!!
和風のクリーミーな感じに、チーズのコクが加わってめっちゃ美味しい
流石に炙りチーズ追い飯を混ぜた写真はビジュアルがあまりきれいじゃないので載せないでおきます。

最後に
最後とはいえ、ちょっと食べすぎました。。。
名残惜しすぎる、看板混ぜそばとの別れでした
次の新メニューにも来たいですね
55CHINAは久しぶりに来ると、新メニューが増えているので驚きの連続です
次もきっと、あっと驚くメニューに出会えることでしょう
以上、簡単ですが55CHINAの看板混ぜそばとのお別れでした!!





