0_中心部

【神】鉄板ダイニングゆうの日替わりランチ(肉)が神すぎて【安すぎない??】

はじめに

どーも不定期更新の愛媛グルメナビゲーターです。

今日紹介するのはこちら!!

鉄板ダイニング ゆう

暑すぎるけど

とある平日の昼休みに同僚とランチをするために出発

この日は仕事をしていたのが出先の事務所で、ちょっとだけ市駅に近い

前々から気になってたお店があるんですけど、私が働いている職場からはちょっと遠い。

でも出先の事務所からはちょっと近い

それがこちら!!

鉄板ダイニング ゆう

お店の情報

◯店名:鉄板ダイニング ゆう

◯住所:〒790-0011 愛媛県松山市千舟町5丁目3−17

◯ホームページなど:https://teppandiningyuu.owst.jp/

○営業時間、定休日、連絡先(TEL)はあえて掲載しません。紹介したすべてのお店の情報を最新の状態に維持できないため、誤った情報を掲載するとお店にご迷惑をおかけするためです。

おしゃれな雰囲気

お店はビルの2Fにあります

店内に入るとおしゃれな雰囲気ですねー

テーブル席が2つとカウンター席

カウンター席の前にはでっかい鉄板

ご主人がワンオペしているようで、席へ案内してくださいました

運良くテーブル席が空いていて、一番奥のテーブル席に着席しました

店舗が2Fなので、窓際のテーブル席は町並みを見下ろす形

メニューはこんな感じです

店内でメニューは撮影してないので、外の看板のメニューの写真をどうぞ

お得な日替わりランチは肉と魚の2種類

店内には更に細かくランチの内容が掲示されています

他にもランチメニューが充実

引き伸ばした写真なので、見づらくてすみません

プチ贅沢な価格ですが、どれも美味しそう

特にビーフシチューオムライスが気になります

今回は、月末でお金に余裕がないのもあって、日替わりランチの肉を注文しました

おしゃれすぎ

前菜

待つこと数分で、前菜が登場

おしゃれで、めっちゃ手が込んでいて

えっ!!
850円で、こんな手が込んだ前菜が出てくるのか・・!?
間違って高いコースを注文してしまった??

と、思わず頭の中が混乱するレベルです

前菜の内容としては、鶏レバーのペースト、タイのカルパッチョ、ローストビーフ、いちじくと生ハム、サラダ、バーナッツのスープです

こちらは、カルパッチョ

皮目が炙ってあって、身の透明感とのコントラストが綺麗

生のしっとり感に香ばしさがプラスして、淡白な鯛の旨味が一段と引き立つ

厚みのある鯛は脂のりが良く、舌にのせるとほんのり甘みがあって、後味は軽やか

鯛のカルパッチョの隣は、鶏レバーのペーストがバゲットに乗っています

カリッと香ばしいバゲットの上に、濃厚でクリーミーな鶏レバー

バゲットの舌触りと、鶏レバーの濃厚な旨味が絶妙なバランス

こちらはローストビーフ

しっとりした食感と、口の中に広がる肉の旨み。軽やかなソースで後味はすっきり

個別に写真は取ってないですが、いちじくと生ハムもめちゃくちゃ美味しかったです。

生ハムのしっとり感、いちじくのフレッシュさ

生ハムのしょっぱい塩味と、いちじくの甘酸っぱさが中和して、口の中で複雑な味わい

ぷちぷちした食感のあとに、キュッと引き締まる生ハムのしょっぱさが心地良です

はい。ここまで前菜を紹介しましたが、前菜だけでもう大満足ですよ。

主菜

前菜を食べ終えたぐらいのタイミングでやってきたのがこちら!!

豚バラのオムレツです

やばい。めっちゃおしゃれだ!!

想像していたより100倍おしゃれだ!!

人生で、こんなに鮮やかなオムレツを食べたの初めてかもしれない

ふわふわとろとろのオムレツの上に、彩り豊かなパプリカやエリンギ、ナスなどの野菜

豚バラがたっぷり乗った贅沢なオムレツ

バターの香る、エリンギが美味しい

豚バラはボリュームがしっかりあります

スパイスの香ばしさに、ちょっと甘めのソースが効いて美味しい

ちょっとソースに詳しくないので、庶民的な例えですみませんけど、ステーキソース的な甘めでフルーティなソースがめっちゃ美味しい

柔らかくて、ご飯がめっちゃ進みますね

ご飯は白米と五穀米をチョイス可能。わたしは白米にしました。

オムレツはとろとろ

とっろとろ

めっちゃ美味しい

飲めるレベルの柔らかさ。とろんとろんのふわんふわん

口当たりが柔らかくて、まろやか

箸で持つのが困難で、スプーンで掬って頂きました〜

最後に

全部食べてお腹いっぱいです

丁度いいボリュームでした

おしゃれすぎて、最後の最後まで同僚と

ほんまに850円であってるよな??
流石に、これは安すぎないか・・・?

と確認し合ってましたが、ちゃんと850円でした

おしゃれで、めっちゃ手が込んでて、美味しくて、ボリュームもしっかりある神ランチでした

同僚は昼ご飯は弁当派なんですけど(この日はたまたま出先から直接ご飯を食べるので外食)

たまには外食しないと駄目っすね
次は魚ランチを食べに来ないとですね

と、「弁当派」から、「たまには外食派」にクラスチェンジしました

以上、簡単ですが鉄板ダイニング ゆうの日替わりランチの紹介でした〜

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です