はじめに
どーも不定期更新の愛媛グルメナビゲーターです
今日紹介するのはこちら!!
スシロー
ポイントが貯まったよ
今、何かと世間を騒がしているスシローですが、それでもやっぱり私はスシローが好き
週に1回程度のペースで利用しています
皆さん、スシローのアプリをご存知でしょうか?
私は、スマホに「飯」という味気ない名前のフォルダを作って、そこにスシローのアプリを入れています
このアプリを使って来店予約や、持ち帰り注文をする度にまいどポイントというポイントが貯まるんです
私はこのポイントが現在38ポイント貯まっています
集計期間は2021年10月1日〜2022年9月30日
つまり、私は約9ヶ月で38回もスシローを利用したことになります。
週に1回程度のペースになりますね♪
ポイントを貯めるごとにスタンプカードのランクが上がったり、特典がもらえたりします
今回、私は大皿特典を貰ったので店舗へ食べに行ってきました!!
店に着いたら
お店について、席についたら、タッチパネルを押して店員さんを呼んで、大皿特典を使いたい旨を告げます
あとは店員さんの前で「使用する」ボタンを押せばOK
店員さんに
感謝まいど盛り と 期間限定大皿のどちらが良いですか?
と聞かれたので私は「感謝まいど盛り」をお願いしました
「感謝まいど盛り」って通常では注文することができないので、今回食べてみたかったのです。
生粋のスシローファンからしたら知ってて当たり前かも知れませんが、私みたいなライトユーザにとっては裏メニューのようなものです
初めて注文する「感謝まいど盛り」は果たして・・・
感謝まいど盛り
待つことと10分弱で到着したのがこちら!!
感謝まいど盛り
すげぇぇぇ
これが無料とは太っ腹
あっぱれスシロー
約20貫のお寿司は圧巻です
いや・・・もう・・・スシローさんの感謝の気持ちは十分伝わりましたわ
ネタは玉子、海老、マグロ、ハマチ、イカ、いわし、サーモン、穴子等
いつもスシロークオリティのネタです
ということでチビチビとお寿司を頂きます
ただ、ネタとネタの間隔が狭いので、お寿司を取りづらいです
あとシャリがいつもより柔らかめかなーって思いました
とはいえ、どのネタも美味しかったですよ!!
そして、一番の注目と言うか大トリはこちらですよね!!
ホタテ2つ、いくら、ねぎとろ、海老が乗った豪華なネタ
別の角度からもどうぞ(あんま変わらないけど)
流石に一気に食べれないので、少しずつお箸で食べました
プチプチいくらが最高!!
ホタテも甘みがあっておいし〜
なお、まいど盛りと一緒にこういう割引カードが席に届きます
これをお会計のときに見せると、まいど盛りのお皿はお会計にカウントされません
ついでに
実はお腹が空いて待ちきれなかったので、まいど盛りが届くまでの間にふぐの皮引きも食べました
あと、食後の〆にラーメンも・・・
いや、まいど盛りが0円なので、お会計が安すぎるのも忍びないと思ったのでラーメンも頼んじゃいました。しかし、調子に乗りすぎてお腹パンパンですね
鯛だし塩ラーメン
麺はちょっと柔らかすぎって思いましたけど
スープはお出汁が効いて美味しかったです
最後に
スタンプカードを36ポイントためた人しか食べれない感謝まいど盛り
36ポイント以降は12ポイントごとに食べることが出来ます
お店のタッチパネルメニューやスシロー公式サイトのメニューにも乗ってない、いわば裏メニューのような存在
https://www.akindo-sushiro.co.jp/menu/
この特別感と言うか、頑張った感というか、達成感というか、優越感がすごいですね
また、ポイントをためて食べに来ようと思います
以上、スシローで感謝まいど盛りを食べたお話でした〜