はじめに
どーも不定期更新の愛媛グルメナビゲーターです
今日紹介するのはこちら!!
お弁当屋さん コウノトリ
![](https://ehime-navi.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_2854-1-1024x677.jpeg)
たまたま
とある平日にブーランジェリーに立ち寄ったんですが、そのほぼ向かいにお弁当屋さんが出来ていました。
これは、買うっきゃない!!ってことで昼ご飯を買うために立ち寄りました。
ネットで調べてみると2021年7月にオープンしたそうです。
あれ?たまに通るけど気づかなかったな。見落としていたのかも知れません。
![](https://ehime-navi.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_2854-1-1024x677.jpeg)
お店の外観はこんな感じです。
お店の前3台が駐車場らしいです。
この辺は道が結構狭いんですけど、意外と車がよく通るので少し停めづらいかも知れません。
お店の看板とか、外観はあまり目立たないのでたしかにこれなら見落としそうですね。
パッと目につくのが白い暖簾と、白い看板ですもん。
![](https://ehime-navi.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_2856-1024x619.jpeg)
お店の軒先には看板が。
日替わりメニューだったり、限定メニューなども掲載されています
![](https://ehime-navi.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_2855-1024x694.jpeg)
ちなみにお店のSNSとかHPを見つけたので下に貼っておきます
https://foodplace.jp/kouno-tori/
https://www.instagram.com/kounotori_bento/
メニューはこんな感じ(Instagramのストーリーより引用)
![](https://ehime-navi.com/wp-content/uploads/2023/03/2a6036c7d2617261ce90eeaf3cd6d461-839x1024.png)
お弁当屋さんとしては価格は普通〜普通上位ぐらいでしょうか
店内に入ると、棚にお弁当がずらりと並んでいました。
でも、私が訪れたのが少しだけ遅めの時間だったので、売り切れのお弁当が多くて残念。ちなみに予約もできるそうなので、ほしいお弁当がある際は予約をおすすめします
予約の方法は上記のInstagramでご確認ください
お弁当は、おかずだけ入っていて、お会計の際にご飯を入れてくれるスタイル
個人的にこのスタイルのお弁当屋さんが好き。ホカホカのご飯を食べれるし、ご飯の量を調整できるし良いことづくめ。お弁当屋さんとしても万引防止になって良いんじゃないでしょうか。
私は「からあげ弁当」と「生姜焼き弁当」をレジへ持っていきました。
・ご飯の量はどうしますか?
・プラス100円で唐揚げ大盛りに出来ますがどうしますか?
・プラス100円で白米を玄米に変更可能ですがどうしますか?
誘惑に負けて、玄米に変更して、唐揚げも大盛りにしました!!ちょっと贅沢な昼ご飯になりましたよ。
ちなみに、私がお会計を終えると近くの薬局の方も予約したお弁当を取りに来ていました。やはり食べたいお弁当が決まっている場合は予約がベストっすね!!
専門店並やない?
私が持ち帰ったのがこちら!!
からあげ弁当(からあげ大盛り、玄米変更)
![](https://ehime-navi.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_2858-1024x768.jpeg)
からあげを大盛りにしたので、蓋が閉まらないぐらいにパンパンにからあげが詰め込まれてます。これは嬉しい
![](https://ehime-navi.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_2860-1024x768.jpeg)
蓋を開けるとこんな感じです。じゃじゃん!!
めっちゃおかずがたっぷり。これはなかなか豪華じゃないっすか
![](https://ehime-navi.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_2861-1-1024x768.jpeg)
メインのおかずは勿論からあげ
何個入ってるか数えるの忘れたんですけど、圧巻のボリューム!!
![](https://ehime-navi.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_2863-1024x788.jpeg)
ちょこちょことミニおかずが入ってるのが嬉しい
こちらはスパゲッティ
![](https://ehime-navi.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_2864-1024x768.jpeg)
こちらは漬物と、ほうれん草のおかず(玉子あえかな?)
![](https://ehime-navi.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_2865-1024x831.jpeg)
こちらは、玄米ごはん
![](https://ehime-navi.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_2866-1024x768.jpeg)
まずはからあげから頂いたんですが・・・めちゃくちゃうまい!!
お世辞抜きに、唐揚げ専門店並に美味しい。いや、下手な専門店より美味しいっすよ。
![](https://ehime-navi.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_2868-1024x739.jpeg)
![](https://ehime-navi.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_2875-1024x726.jpeg)
衣は柔らかめ、甘めの味付けたとても美味しいですね
お肉が柔らかくてジューシー
ご飯がすすむ味です
![](https://ehime-navi.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_2878-1024x768.jpeg)
玄米もうまい。
レジで温かいごはんを入れてくれるのが嬉しい。ホクホクご飯が美味しいね
![](https://ehime-navi.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_2874-1024x768.jpeg)
生姜焼きも
妻には生姜焼き弁当を買って帰りました
![](https://ehime-navi.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_2857-1024x768.jpeg)
からあげと生姜焼きを交換したんですが、お肉が柔らかくて美味しい
甘辛で生姜の風味が効いてて、やっぱりご飯がすすむ味だ
![](https://ehime-navi.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_2871-1024x766.jpeg)
最後に
からあげを大盛りにしたのでお腹パンパンです。
からあげがめっちゃ美味しかったです。普通にからあげだけ買って帰りたいぐらいの美味しさです。下手なからあげ専門店より美味しいです。
お値段はお弁当として考えると普通〜普通上位ぐらいですが、おかずの多さを考えるとありですね。また気が向いたら買いに来ようと思います。
以上、簡単ですがお弁当屋さんコウノトリの紹介でした〜
![](https://i1.wp.com/ehime-navi.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_2861-1-1024x768.jpeg?ssl=1)
![](https://i2.wp.com/ehime-navi.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_2863-1024x788.jpeg?ssl=1)
![](https://i2.wp.com/ehime-navi.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_2875-1024x726.jpeg?ssl=1)
![](https://i1.wp.com/ehime-navi.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_2878-1024x768.jpeg?ssl=1)
![](https://i1.wp.com/ehime-navi.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_2874-1024x768.jpeg?ssl=1)
○店名:お弁当屋さんコウノトリ
○住所:〒790-0051 愛媛県松山市生石町382 松友第一ビル 1F
○営業時間、定休日、連絡先(TEL)はあえて掲載しません。紹介したすべてのお店の情報を最新の状態に維持できないため、誤った情報を掲載するとお店にご迷惑をおかけするためです。