はじめに
今日はゆる〜く日記です
がっつり個別に記事を書くほどじゃない、情報が少なかったり、気軽に書く記事を「ゆる〜く日記」として掲載しています
普通の記事と比べて40%程度の手間と時間を掛けて、40%ぐらいの情報量の記事です。
誤字のチェックも、文体のチェックも気にせず勢いで記事を書いています。
気軽に書いているので、気軽に見てください
割引なのでおかずに
とある平日に在宅勤務で自宅でお仕事をしました。
その昼休みに、ウーバーイーツを開くと以前に利用したニャムニャムチキンのクーポンが残っていました。有効期限が近いのでせっかくなのでニャムニャムチキンを利用することに。
*画像はウーバーイーツより引用しています(https://www.ubereats.com)
ニャムニャムチキンは結構好きなので、ちょくちょく注文しています。以前は大街道店を良く利用していたのですが、検索結果に出てこないので、最近は大手町店を何回か利用しています。
クーポンで600円割引になったので嬉しい
注文したのはハーフ&ハーフ
味はオリジナルファングムとヤンニョムチキンにしました。
言葉を失う
待つこと40分ぐらいで到着したのがこちら!!
ニャムニャムチキンのハーフ&ハーフ
この箱がおしゃれ!
開けてみると・・・あれ? これが・・・オリジナルファングムチキン??
商品写真とは似ても似つかないチキンが入っていました。
いや、これ全然別の商品でしょ。。。。以前はからあげみたいな丸っこいチキンだったのに、揚げ鶏みたいな平べったいチキン。何だこれ?
参考までに以前食べたオリジナルファンチキンと、今回届いたチキンの比較画像を載せておきます
以前食べた、オリジナルファングムチキンは下の写真のようなコロコロの形で、黄色っぽい衣が特徴的だったのに・・・
さて、今回届いた揚げ鶏みたいな、平べったいチキンをとりあえず食べてみました。
う〜ん。味もぜんぜん違う。衣が厚くて固いし、なんかしょっぱ辛くて美味しくないです。以前食べたオリジナルファングムチキンは衣がサクサクと軽快で甘めの味付けが美味しかったのに残念。
あと、衣の色が悪い。油が古いのでは?? あと、焦げてる部分が多かった。
これは、流石に言葉を失いますね・・・
気を取り直して、ヤンニョムチキンも頂きます
やっぱり、平べったいチキン。
衣がカチカチで固い、辛いだけで美味しくないですね。はい。
ヤンニョムチキンの甘辛が好きだったのに、全く別物の商品です
見た目も味も、全然別の商品ですね。
残念ながら
このチキンは流石にひどすぎましたね。全然別の商品が届きました。
どうしてこんなことに・・・
強いて褒めるところを上げるとすれば、ボリュームが多いことぐらいか。
以上、簡単ですがニャムニャムチキン 大手町店でハーフ&ハーフを注文したお話でした。